あばばばスーパーアリーナからのお知らせ

あばばばスーパーアリーナからのお知らせ欄です

口にしていいのはティッシュまで

酸性アルカリ性っつー話を中学校か高校生くらいのときに習ったと思います

 
「まだ習ってないよ〜」っていう小学校の方は、そのうち習うと思うのでこの話をよ〜く聞いておきましょうね
 
「そんなの知らないよ〜」っていう高校生以上の人は、そうね…
 
 
もう少し頑張っていきましょう
 
 
 
 
酸性の食べ物や飲み物ってのは「酸」いうくらいですから、その味はだいたい酸っぱいらしいです
 
レモン汁や酢、梅干し、クエン酸なんがいい例ですね
 
 
 
対してアルカリ性の食品
 
「このジュース、まさにアルカリ性って味してんな〜!!」って、ならないじゃん
 
いや「酸性味のケーキ美味(う)め〜〜!」とも言わないけどさ
 
 
身近なアルカリ性のもの、ピンときますか?
 
アルカリ性の代表としてそのとき先生が言っていたものは石鹸、灰汁、石灰
 
 
石鹸は皆さんおなじみ、白くて四角いヌルヌルするアレね
石灰は校庭に線を引く時に使う白いコナです
 
そして灰汁《アク》
灰汁ってさ、中学生にいってさ、「ああ灰汁ね」となるシロモノではないわけさ
 
 
灰汁という現代ではすっげー疎遠な存在を例に挙げるくらい身近なアルカリ性のものは少ないということがここでお分かりいただけたかと思います
 
ましてや「口にできるもの」はもっと少ないわけ
 
 
その後調べたらこんにゃくもアルカリ性らしいのですが、こいつの存在を表に出してしまうと今回の話の骨がバキバキに折れるので無視です、サヨナラ
 
 
 
そんでね、中学校の先生がいうには「アルカリ性のものは苦い味」なんだそうです
 
 
当時中学生のあばばばは「はぇ〜、そうなんすね〜」となりました
そりゃそうです、「アルカリ性の味」というマジで知らないことは、説明されたとーりに受け取る以外ないのです
 
そんで、その後1日の授業を終え、家に帰宅しました
 
 
 
家に帰ってやることといえば!
 
うがい!
手洗い!!
 
そして!!
 
 
 
 
ーーーーー  風呂 ーーーーーー
 
 
風呂には何がありますか?
 
 
 
\\\\\\\\\石鹸/////////
 
 
 
風呂場に入ったとき、最初に体を洗う石鹸が目に入りました
 
 
 
目の前の石鹸をみて、今日の授業を振り返ります
 
『石鹸はニガいらしい…』
 
 
 
気になったので!!!
 
恐る恐るですが、石鹸をなめてみました!!
 
 
 
正直、あんときのことを振り返ると流石に頭おかしいダロって思います
 
この発想は一周回ってむしろ今欲しいくらいです
 
 
 
ちなみに帰宅後の手洗いに使ってた石鹸は弱酸性ビ◯オレ
 
アルカリ性じゃない石鹸には用はありません、無視しました
 
 
 
で、なめてみたの
 
 
 
 
いやさ、それがさ
 
まさかまさかの味
 
 
 
 
 
甘い!!!
 
え、甘い!!!!!!!
 
 
え!普通に甘い!!!!!!!!?!?
 
 
スイーツか!?
 
 
なーんだ嘘かよ〜笑笑
 
何が苦いだビビらせやがって
 
先生、実際になめてから生徒に話せy
 
 
 
 
 
 
 
 
うわにっっっっがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁあぁぉああああああああ!!!!!!
 
 
柔らかな甘みの裏に潜んでいたのは尋常ではない不快感
 
 
うぉええええええええええええええええええぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!??!?!??????
 
 
焦る、そりゃ焦る
 
食べれるものを食べて「うわ不味いw」なら仕方ない
 
 
食べちゃダメなものを食べて「うわ不味い汗」も…まあそれもそれで仕方ない
 
 
 
食べちゃダメなものをちょぴっと、舌の先で少し触れただけでこの苦味なのである
 
 
 
これは、ヤバイーーーーーーー。
 
 
死、か……?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
無事一命を取りとめました
 
3分くらいうがいし続けてようやくスッキリ
 
 
苦味を感じた瞬間はガチで死んだかと思いましたね
 
最初の甘みは本当にお菓子みたいなおいしい甘さでした
まさにハニートラップです、恐るべし石鹸
 
 
 
 
でもこれで胸を張っていえます
 
石鹸はナメちゃダメ(ダブルミーニング
 
 
 
あ、あとアルカリ性のものは苦いです、多分
 
 

 

わんだりんぐ どりーむ ちぇいさー

識者に「その日みた夢を思い起こして文章にすると〜(途中省略)〜のでやめた方がいいよ」と教えられました
 
まあ実際それが本当かどうかまではわかりませんが、(途中省略)のところでその人が語っていた内容が結構説得力あったのでそれ以来夢を書き起こす、という行為はやらないようにしています
 
なのでどれだけ面白い夢をみたとしてもこのブログであばばば's めちゃオモロードリームの話は語られない
 
…はずでした
 
 
 
先日「自分が今夢の中にいると理解している夢」、いわゆる明晰夢ってやつをみたんスよね
 
 
あの日は寒い朝でした
 
 
…東北に寒くない朝はないんですけど、その中でも特に寒い朝って意味です
 
なんかこれ説明すると悲しくなるな…
 
 
んで、1回目を覚ましたんですけど、寒かったのでリビングのコタツに入ってゴロゴロしてたんですよ
二度寝してもいいかなくらいの気持ちでいたらまぁ見事寝ちゃってね
 
 
次意識がはっきりした時、あばばばさんはあばアリ(仙台の方)の玄関の外に立ってました
 
 
夢って不思議なもので
 
高速道路でハイハイする夢とか
ある特定のエロゲメーカーの差分画像を貼りまくるおじさんが2chにいるっていうまとめサイトの記事を読んだ夢とか
悪の組織に追いかけられるりなくすさんを助ける夢とか
 
↑これらは実際にみた夢
 
現実で上のようなことが起きたら「いやどういう状況やね〜〜ん!!」とツッコミが入るのが普通よね
 
夢ってこういう大抵わけわからんぶっ飛んだ内容でもさもそれが突然かのように行動してしまうものです
 
 
 
が!この時はなぜか冷静になって「いや今仙台にいるわけないだろオイ」という思考になったんですね
 
そこであばばば気づきます
「これ夢では????」
 
 
こんな状況になると、やはり思うものです
 
「今ならなんでもやりたいことし放題だゼ〜!!!」
 
 
 
 
人生甘くないものでね
 
 
「だゼ〜!!!」って思った瞬間、意識はコタツの中の自分に戻っていました
 
いや起きるの早すぎる、何故
 
夢、はじまって5秒とかしか経ってないんですが…
 
 
もうさ、「明晰夢だと認識した夢」なんじゃないかな、コレ
 
 
明晰夢、今度みたときはすぐ起きないように踏ん張ってみようと思いました

動物は苦手だけど魚は大丈夫なンです

あてくし、ことあるごとに「ひっくり返る」って言葉をよく使ってますがその毎回で”本当„にひっくり返っているわけでは…
 
流石に…ないはず……
 
 
 
すっげーー驚いた!!!
 
 
ということを示す言葉として「びっくり仰天」というものがありますよね
 
室町時代から存在する説と大正時代にドイツ由来で入ってきた説が拮抗している「びっくり」の意味・語源は今回置いておくとして
 
ウィキペデア「仰天」の記事いわく、人が心理的に感情の行き場を失うと自然と天を仰ぐ仕草をしてしまうらしく、その様子から「仰天」という言葉ができたそう
 
「仰天」という言葉自体に記事が作られていたことに仰天しております、流石Wikipediaっすね〜
 
 
なので感情がフローして行き場をなくした時に思わず仰天することを通り越し、背を地につけて身体全体で天と向かい合うことは”なんら問題のない行為„というわけなのです
 
 
 
 
それはさておき、あばばばは現在絶賛あばばばスーパーアリーナ総本山(通称:実家)に帰ってるなう
 
その実家には昨年10月の引越しの時に住処の水槽をひっくり返された1匹の金魚ちゃんがいます
 
姉が10数年前にお祭りの金魚すくいで10匹くらい掬ってきた金魚たちのうち最後まで生き残ったこのこの金魚ちゃん
 
 
このところ寿命なのかひっくり返りがちなご様子…
気になって調べたところ「転覆病」っていう病気らしい
 
ペットは飼い主に似るといったものですが、こんなところまでマネしなくてもいいのに…
 
 
 
治りにくい病気っぽいですがちゃんとお世話して少しでも長生きするようにしたいな〜って思います!!!!!!

ラップでつつむ派 vs アルミホイルでつつむ党

食べたことないメニューに挑戦できるのがあたしの強み(?)って話を前しましたね。
 
 
日本武道館の近くに「うどん 丸香」というお店があります。
ある情報通から教えてもらったお店です。
とても美味しい讃岐うどんのお店です!みなさんも武道館の近くに行くことがありましたらぜひ!!
 
「かけ」とか「きつねうどん」とか、他のうどん屋でもよく見るメニューが揃っているのですが、その並びの中に「釜たまカルピスバター」というメニューがあります。
 
 
「「「カルピス…?」」」
 
…まあ当然の反応でしょう、名前だけではどんなうどんなのかわからないですよね。
 
 
こういうメニューに挑める人間もいれば、見慣れないものに挑戦するのが躊躇われる人間もいます。
 
 
私はどちらかというと前者なんですけど、その前に"通ぶる"性格です。
 
だから初めてこのお店に行った時はこのカルピスバターのような"明らかな珍メニュー"には手を出さずに、かといってみんなが頼むような鉄板メニューでもないもの、つまりは山かけうどんを頼みました。
 
でも山かけ食べている途中も食べ終わって帰る道もずっとカルピスバターが気になって頭から離れなかったので、2回目行った時は流石にカルピスバター頼んだよね。
 
 
 

しかし最近あばばばにも「あるもの」に関してはおなじみのメニュー以外に挑戦できない食べ物があったことが判明したのです。

 
 
おにぎり、同じ具のやつしか食べてないカモ…
 
 
おにぎりを食べる機会って
 
家で作るとき
おにぎり専門店に来たとき
うどん屋のサイドメニューで頼むとき
 
とか色々あると思いますが、今回はみんながわかりやすい場面ということで「コンビニでおにぎりを買うとき」の話にしようと思います。
 
 
あばばばがコンビニでおにぎりを買うときは梅干し、もしくは塩むすびしか買わないような気がします。
 
気がしますってのも変な話ですけど、逆にこの2つ以外のおにぎりの具の味がわかんないってことは食べた記憶がないってことを意味するので多分あっている…のかな?
 
それに、梅干しが品切れだったらそもそもおにぎりを買うこと自体をやめてる可能性も大大の大。
 
 
マヨネーズを好んで食べないのでツナマヨをはじめとする〇〇マヨを本能で回避していたら選択肢が梅干ししか残らなかったことが原因かもしれない…
 
 
 
以前あんだけ「挑戦することを躊躇わないんだぜ〜w」とか言ってたくせにこんな身近な食べ物に脆弱性があるとは思わなかったヨ…
 
今度コンビニでおにぎり買うときに今まで食べたことのないやつに挑戦してみようかな〜と、梅干しおにぎりを選びながら思った土曜日の夜のお話でした。

意識の在り処

「読点(、)はうつけど句点(。)はうたない星人」ことあばばばです

 
 
多分最初の記事は句点うちまくってましたね、ドーナツ祭りです
しかしながら最近の記事に丸の姿は皆無
 
 
…今の皆さんの心、容易に読めます
「句点の存在なんて気にしたことないよ…」でしょ?
合ってた?合ってたよね!?うん、合ってそうですね
 
 
こうなったのにもちゃ〜んとした理由がございましてですね…
 
半年前くらいから「あばアリからのお知らせはさくっと読める軽いブログを目指していきたいね」と思いはじめ、
 
堅苦しい印象を持つ「。」を減らし、「ァ」とか「〜」とか「ネ」を増やしていきました
 
 
その結果、あらゆる場面で「。」を嫌う星人となり果ててしまったのです
 
 
「、」は読みやすい文章を作る上で必要不可欠なんだけど、「。」はなくてもどーにかなるもんです(※個人の見解)
 
 
それにさ、句点抜かす習慣ついても日常で困ることある?www
 
 
 
 
と思っていた時期が私にもありました
 
 
 
 
 
残念なことに、あったんだなこれが
 
悲しいかな、あっちゃったんだなこれが
 
 
サプライズは突然訪れるから驚くものなんだよ
 
 
 
 
目上の人へのメールを句点抜かして書いちゃった…
 
テヘ(≧∀≦)
 
 
 
…もうこれ完全に素でした。
 
送信する直前に気づいたのでギリギリセーフ…?
しかしそのメールは結構長めだったこともあり、その一つひとつに「。」をつけていく作業は超超面倒だったわね…
 
 
これをきっかけに「句点の素晴らしさを褒めていこう委員会」を設立しました。
 
絶賛会員大募集中です!
 
文の区切りをしっかりと表したい!というそこのキミ!
句点は癒しの存在なの…と感じているそこのアナタ!
 
是非、入会してみないかい?
 
 
 
でもォ!
三点リーダ(…)は句点の代わりになる存在として認めてほちぃ!!
 
「…。」って並びは流石に変、だよね?

あおかなまだやってネーんだァ

アイドルマスターの家庭用新作ゲームがパソコンでもできるらしいね。

 
 
いろんなゲームのキャラと乱闘するゲームなり、荷物運ぶゲームなり、インクを飛ばして領土を獲得するゲームなり、最近リリースされたゲームはどれも「面白そう!気になる!!」というものばかり。
 
 
が!なにせ肝心のハードを持っていないアタクシですのでどのゲームを始めるにしてもハードとソフトを買う必要があるわけ。
 
ハードが高いのは仕方ない、技術者の皆さんの努力の結晶なのでそれ相応の"対価"を払うのはゲームを愛するものとして当然だよ。
 
クリエイターには敬意を払わんかい!
 
 
とはいえ簡単にペッッと出せる金額ではないこともまた事実…
それ故なかなか購入に踏み切れない状況が続いておりました。
 
 
ちょっと前まではサンタさんがクリスマスに持ってきてくれたのですが、あばばばスーパーアリーナに住み始めてからはサンタさん来てくれなくなりました…
 
悲しい……
 
 
 
そんな中、今回のアイマスの新作のやつがパソコンでできるって話を聞いて「パソコンでできるとはどゆこと??」って思い調べてみたわけよ。
 
いまはそういうPC用ゲーミングプラットフォームがあるんだってね〜、すごい!
 
↑このカタカナ語イマイチよくわかってない
 
 
これならアイマスに限らずいろんなゲームが今持ってるパソコンでできるじゃんね!やったぁ〜!
 
 
友達とかに聞いたり調べたりしてみて3月あたりにでも良さげなソフトを買ってみようかな〜。
 
 
思い返してみれば、最後にゲーム買ったのはピクミン2、になるのかな?
 
 
ピクミンを知らない人のためにこのゲームを説明すると
 
「勝利には犠牲が伴うものなのだゲーム」
 
ですかね…
 
 
敵と戦うのは私たちが操作する主人公ではなく主人公の指示で動くピクミンたちなんですよね
 
そのピクミンたち、初見プレイだと敵生物に無残にも殺…
 
 
えーと……
 
死…
 
いや……
 
 
お召し上がりなされられる…んですよね…
 
 
 
慣れてくると初めての敵にも犠牲ナシで突破できるようになるんだけどね、そこに至るまではかな〜り修羅の道です。
 
敵と戦うだけじゃなく、じっくりと考えないと突破できない謎解き要素も盛り沢山。
 
Wiiとかゲームキューブをお持ちの皆さんがいたら是非やってみてね〜!
 
 
 
まあ、そんなこんなで小学生ぶりにおうちでゲームしようかなって思いました。
 
ゲームの醍醐味である「なかなかクリアできないもどかしさ」と「ステージクリアした時の達成感」をまた味わいたいね!!!

今日玄関前に氷が張って扉が開かなかった

「まーーた極寒の雪国にまつわる話か」って思わないで…

 
 
ここには雪と山と農地と雪しかないんです、許して…
 
あと3つくらいエピソードがあるのでむしろ楽しみにしておけ〜〜!
 
 
 
 
まだ老化現象は始まってないようで、相変わらず代謝がいい身体を維持できております。
 
そういうわけなので、長袖を着てランニングをしちゃうと暑くなっちゃってオワリになります。
ピチッとしたインナーも無理です死にます。
 
あばばばはそんな構造をしているので夏も冬も朝も夜も年中半袖人間です。
 
 
「とはいえ今の時期寒そうだね…」って思った?
 
思ったでしょ??思うよね!!??????
 
走ると温まるから全ッッ然寒くないんだよねぇ〜〜〜!!!!!!
 
 
 
 
 
 
まあ、でも
 
「走ると温まる」からランニング後半は寒くないんですけど
 
 
「走りはじめた直後」はクソ寒いんだワ…
 
 
もう虚です。寒いより痛いってヤツです。
 
流石に朝はワロタで済ませられない気温なので最近は夕方に走るようにしてはいるのですが、とはいえ-3℃の環境に半袖はめっちゃワロタ(棒)です。
 
 
橋の上とかは風が強く吹いている(ここ小説のタイトル)ので感情を無にして走ったり、温まる前に信号で止まらないようなコース作りを心がけています。
 
もう頑張るところを間違えてると思う。
 
 
 
ニュースによると寒さのピークがそろそろ過ぎて春に向かって気温が上がっていくらしい。
でも東北に春が訪れるのはまだまだ先。
 
もう自分が南下するしかない、早く仙台に帰らせて…